タイムマシンの作り方:その2
2003年にプリンストン大学のリチャード・ゴッドが「宇宙ひも」を使ったタイムマシンを考案した。その方法を簡単に紹介する。
宇宙ひも
宇宙ひもは、まだ存在は確認されていないが、宇宙の初期に「真空の相転移」という現象の過程で作られ、現在も存在すると予測されているひも状のエネルギーのかたまりである。
真空の相転移とは、最低のエネルギー状態が温度の変化のため最低ではなくなり、よりエネルギーの低いエネルギー状態に移行することをいう。たとえば、水が0度以下になると氷に変化するようなものである。真空の場合は、温度が高いときは何もない状態が最もエネルギーが低かったが、ある温度以下に下がると「ヒッグス粒子」という粒子が空間にびっしり詰まった状態のほうがエネルギーが低くなる。宇宙初期のある時点で、宇宙膨張による温度低下により、ヒッグス粒子の凝縮が起きたと考えられている。このとき、凝縮が不完全な領域が存在すると、その領域は周りよりも高いエネルギーをもつ。その領域の形は、点状またはひも状または壁状になる。ひも状になったものを宇宙ひもという。
宇宙ひもは、周りよりもエネルギーが高いので質量を持ち、その質量は1センチ当たり1億トンの1億倍という莫大なものである。その巨大な質量により周りの空間は曲げられ、360度以下で宇宙ひもの周りを一周することができる。つまり、宇宙ひもの周りの空間の一部をくさび形に切り取り、つなぎ合わせたような状態になる。また、宇宙ひもは、質量に相当する巨大な張力を持ち、その張力により光速に近い速度で激しく振動している。
光速に近い速度で移動する宇宙ひもの右と左は同時刻ではない
宇宙ひもが光速に近い速度で左側に移動していたとする。宇宙ひもの右側と左側にミラーがあり、観測者がそのミラーを通して宇宙ひもを見ていたとする。宇宙ひもから発せられた光は、光の進行方向と同じ方向に光速に近い速度で移動する左側のミラーに到達するのに時間がかかり、右側のミラーから観測者に届く時刻よりも遅れて到達する。したがって、観測者からみると、宇宙ひもの右側より左側のほうが時刻が遅れている。
宇宙ひもを使ったタイムマシン
光速に近い速度で右方向と左方向に移動する2本の宇宙ひもを使ってタイムマシンを実現できる。A地点を3時に出発しB地点に4時に到着したとする。B地点とC地点は空間的にくっついているので、すぐにC地点から出てくる。しかし、静止している観測者から見ると、左側に移動している宇宙ひもの右側の時刻は進んでいるので、B地点に到着するより先にC地点から出てきたように見える。左側より右側のほうが3時間進んでいるとすると,1時にC地点から出てきたように見える。1時にC地点を出て、2時にD地点へ到着する。同様にして、D地点、E地点、F地点を経由してA地点へ1時に到着する。このようにして、A地点を3時に出発して、1時のA地点へ戻ることができる。
| 固定リンク
コメント
初めまして。
勉強になりました。
投稿: 日出島哲雄 | 2005/07/14 18:52
Newtonにも書いてありましたね
投稿: | 2005/07/27 23:58
結構古い記事のようなので、誰も見てくれないかもしれませんが・・・一応。
今物理の宿題で、タイムマシンについてレポートを書こうと思っているのですが、思うように進みません。で、検索してここにたどり着いたのです。
どなたか確かな知識をお持ちの方、メールで助けてくれませんか?
投稿: ララ | 2005/09/02 00:56
騙されるな
こんな記事はどうせみんなを騙すための作り話である。
投稿: 幽霊否定 | 2010/06/28 08:38
Newton見てみたらどうですか?
投稿: あああ | 2010/07/23 22:08
>騙されるな
>こんな記事はどうせみんなを騙すための作り話である。
おやおや、検証もせずインチキ扱いですか?
それは卑怯であって逃げているだけですよ、幽霊否定くん。
投稿: マカラケシ | 2010/07/25 17:38
マカアケシさん、
わたしもそう思います。
投稿: あああ | 2010/07/28 17:09
つうか、まず検証以前にタイムトラベル自体、非現実的だっつうの。
タイムトラベルはSFの話であって、自然科学的に考えてあり得ないのです。
アインシュタインの出した相対性理論もまったく根拠のないインチキです。
大槻教授もそうおっしゃってました。
小学生ならまだしも、中学生以上にもなってまでタイムトラベルを肯定するとは、これほどまで馬鹿とは思いもしなかったよ。
タイムトラベルを肯定する事は、この世に次元キャラが存在するかしないかと考えるのと同じくらい非現実的なのです。
投稿: 幽霊否定 | 2010/07/28 22:54
タイムマシンに関する問題はいくつかあるね。
例えばタイムパラドックスの問題。
もうひとつはエネルギーの問題。などです。
それらがいつ解決されるかがはっきりしていないですね。
投稿: コクーン | 2010/11/25 13:44
>小学生ならまだしも、中学生以上にもなってまでタイムトラベルを肯定するとは、これほどまで馬鹿とは思いもしなかったよ。
タイムトラベルを肯定する=馬鹿?えっ?何言ってるんですか?
信じる信じないは人の自由なのに自分の考えだけで
そんな判断をするあなたが馬鹿なのでは?(苦笑)
投稿: つっき~ | 2010/12/13 19:17
つっき~sに1票~。
自分も同じくタイムとラベルを肯定信者さん方々、もう1回自分の脳を見て考え直そうb
投稿: ほろぽん | 2010/12/14 17:33
↑の名前「ほろぽん」ではなく「ひろぽん」でした。
どうでも良いけどw
投稿: ひろぽん | 2010/12/14 17:35
>タイムトラベルを肯定する=馬鹿?えっ?何言ってるんですか?
>信じる信じないは人の自由なのに自分の考えだけで
そんな判断をするあなたが馬鹿なのでは?(苦笑)
んだとテメェッ。
あのなぁ、お前らいくら何でも馬鹿にもほどがあるぞ。
普通に考えてタイムトラベルは空想ストーリーだろ。
信じる信じないの問題ではなくて空想なんだよ。
少しくらい考えろ
投稿: 科学原理主義者 | 2010/12/18 22:22
今の時代から見るとそうかも・・・。
>んだとテメェッ。
この言葉の使い方は非常に悪い。
言葉の正しい使い方という常識を知らないんだね?
社会人として恥ずかしくないの?
この常識はいまさら人には聞けないよ。
しっかりしてよ。社会人でしょ。
投稿: コクーン | 2010/12/19 00:10
俺はまだ小学生だ。
社会人じゃねぇっつってんだろぅがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
投稿: 科学原理主義者 | 2010/12/19 13:34
>俺はまだ小学生だ。
ほんとかよ。
そんなこと聞いてねーし。初耳だ。
それに言葉の使い方がまた悪い。
低学年ならまだしも高学年にもなってまでマナーを守れないとはこれほどまで馬鹿とは思いもしなかったよ。
投稿: コクーン | 2010/12/19 15:19
因果律破れるから,この場合はひも理論のどこかに見落としや欠陥の可能性も高い.因果律破れると物理法則自体の存在や論法自体どこまで妥当かって話になるから「因果律を用いて因果律の破れを示してる」ような変な印象がある.
投稿: | 2011/02/17 09:18
500年ぐらいの奴
「地球が動いてるとか信じてる奴いんのかよwww」
現代人
「え? 公転と自転がなんだって?」
ジョン・タイターが本物だったら、ここのコメント見て、この現代人と同じ感想を持つだろうな。
まぁ、タイムトラベル自体は出来るんじゃない?
なんかうまい方法がそのうち見つかるでしょ。
投稿: | 2011/02/21 02:40
500年とは西暦のことですよね?
私もタイムトラベルはできると思います。
そのうちいい方法が見つかると思います。
投稿: コクーン | 2011/02/21 17:12
大槻義彦様に聞け
タイムトラベルはインチキだと言ってたぞ。
分かったかぁ?
投稿: 心霊否定 | 2011/03/25 20:52
もういいよ心霊否定さん。
他の人がどう思っているかは分かんないけど、あんた(幽霊否定)もうここに来ないでくれないか。
場がなんか、ギスギスするんだよ。
批判や反論をしたいんなら2チャンネルにでも言って来なよ。
俺はもう、疲れて相手したくないんだよ。
頼む、来ないでくれ。
投稿: kanetuko | 2011/03/25 21:01
そもそもここは個人のブログだろう?議論を前提とした「掲示板」じゃない。議論がしたけりゃそれを前提とした場所でやりなよ。
投稿: | 2011/03/25 21:23
>心霊否定
お前さぁ、大槻の言うことが絶対正しいと思って、みんなにそれを押し付けるなよ。
大槻信者はしぶといなぁ。
日本が大槻信者でいっぱいになる訳ないのにねぇ。
もうお前の相手をするのは疲れた。
だから、もう来ないでくれ。
大槻について語るなら「なんでも掲示板」に行ってきなよ。
頼むから、もう来ないでくれ。
投稿: コクーン | 2011/03/26 13:15
結構前の記事だから
コメントもどうかと思うけど
これは一つの可能性について述べたものだろう?
可能性があって理論的に否定できないものを
頭からオカルトだのインチキだの言うやつに
科学を語る資格なんてないと思うよ
気をつけよう
投稿: k | 2011/04/24 23:19
相対性理論と量子論は現代物理学を支える2大理論。
相対性理論の正しさは現代までさまざまな実験が繰り返され証明されているのだが?それを根拠のないインチキと言い張れる具体的根拠はなに?
まさか相対性理論がどういうものかも理解せずに言い張っているただの子供?せめて本くらい読んだほうがいい。
大槻教授は確かな実績を持つ学者だけど、この分野にはまったくの門外漢である。専門外のことに適当な横槍を入れるのは学者として以前に人としてちょっと疑問を持たざるを得ない。もはやタレントなのでしょう。
タイムトラベル理論はどれもただの思考実験であり、「可能かもしれない」という仮説に過ぎないもので向きになって否定するならば同じ土俵に立って不可能であることを証明して見せればいい。
「大槻教授がいったから」じゃなくてね。
タイムトラベルを信じるか否かは個人の自由。それが可能かどうかを証明するのは専門の学者のお仕事。
不可能だと思うのならそれで良いし、可能だと信じるのならそれも良い。
ただ、物理学の本も読まないまったくの素人が断言するのはなんとも恥ずかしい光景である。
投稿: | 2011/07/29 17:22
例えば占い
100人占ったら5人くらいがたまたま当たる
その5人が占いすげえってことを言いふらす
そういう5人が日本中に散らばってる
すると声のでかい5人に流されちゃう流されやすい人が出てくる
100人中20人くらいが信じるようになる
その20人は普段から人望があり人気も発言力もある
そんな信用のある人の言うことなら……と40人くらいが信じる
デマだのオカルトだの宗教だのが世の中に蔓延しやすいのは
自分で判断できない頭の悪い人が大半を占めてるからです
宗教とか幽霊信じている奴とかは、科学知識のまったくない馬鹿なのです。
そういう奴には「死ねカス」と言ってあげるのが常識です。
投稿: | 2011/09/20 10:49
で、結局タイムマシンの作り方はどこに書いてるの?
投稿: | 2012/08/14 11:26
だからそんなもん存在しねぇっつってんだろぉがあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
投稿: | 2012/11/26 20:24
大槻派の人はもうちょっと口調を良くしないと・・・
投稿: ☆ | 2013/03/29 01:06
初コメです。
大槻派の人間ていうのは成熟していないように思います。
何でもかんでも人を盾にして、大槻教授の理論を持論として展開することもせず、ただ、大槻教授が。大槻教授が。
卑怯じゃないでしょうか?
投稿: ファオ! | 2013/04/03 20:11
実は、大槻教授もかなり卑怯な科学者ですよ。
やることからして、とても一流とは思えない。
まず、自説やまだ解明されていないことをさも事実であるかのように語る。
そして、未解明な事に関しては、頭から完全否定している。
「貴方はそれがインチキである事を確認したのですか?」と言うと、大槻教授は「確認など必要ない。なぜなら、物理法則に反するからだ。よって、検証する必要などない」などと、科学者とは思えないことを言う。
「新たな理論が生まれて見直しが行われる時代は、もう追った」とか言ってた。
地球の科学は万能になったかのようなことを平気で言っていた。
でも、宇宙なんてまったくといっていいほど解明されていない。
それを分かっていないから、一流になれない。
投稿: | 2013/04/03 21:55
私はもうしばらく中立の立場で見ていきたいと思います。まだまだ知識に乏しいので・・・・。大槻教授やタイムマシンについていろいろ調べてからまた考えてみようと思います。
投稿: ☆ | 2013/04/04 10:17