超常現象を解明する鍵「ハチソン効果」
ジョン・ハチソンが偶然に発見したハチソン効果は、物体の浮上現象、破壊現象、物体融合現象、気象コントロール現象、テレポテーション現象、透明化現象など、現代の物理学では説明できない現象が発生し、その一部がビデオテープに収められている。ハチソン効果を解明できれば、超常現象を解く鍵となるかもしれない。
偶然発見したハチソン効果
1979年、ジョン・ハチソンは、カナダのバンクーバーにあった彼の研究所で、テスラ・コイル、ヴァンデグラフ発電機などの装置を起動させているときに、金属片が飛び上がる現象を発見した。それ以外に、破壊現象、物体融合現象、気象コントロール現象、テレポテーション現象、透明化現象なども発生した。
政府関係者や民間の研究者が頻繁に研究所を訪問するようになり、良き協力者も現れたが、妨害する者も現れた。そのため、1989年に、実験場所をドイツに移すことにした。しかし、ドイツに持ってこれる機材が限られていたため、一晩に一つの現象が発生する程度しか再現できず、十分な研究ができなかった。1年半後にバンクーバーに戻ってきたが、バンクーバーに残してあった実験装置が政府関係者の指示で勝手に壊されたり、捨てられたりして、元に戻すだけの資金がなく、研究を続けることができなくなってしまった。
浮上現象
材質に関わらず、あらゆる物体が浮上した。一番重いものとしては、約400kgの変圧器である。コップの中の水も水滴が飛び跳ねるように浮上した。
回転しながら浮上する金属球
破壊現象
金属が、折れ曲がったり、ねじれたり、切断されたりした。切断部は、引き裂いたような切断面やナイフで切ったような切断面になっていた。
曲がったり切断されたりした金属や木片
物体融合現象
物体と物体が融合して一体化する現象も発生した。アルミニウム塊とナイフが一体化した例もあった。
アルミニウム塊とナイフが一体化
気象コントロール現象
実験終了後、外を見ると、巨大な黒い雲が渦を描くように形成され、雨が降った。実験が終わってしばらくすると、雲は薄くなり、太陽が顔を出し始めた。
テレポテーション現象
地下の実験室の上の倉庫に置いてあったカードボックスの中の釘がいつの間にか飛び出して、実験室の壁から出てきた。
透明化現象
物体が透明化して、置いてある台が透けて見えた。
実験装置の概要
実験装置の主な構成は、約1.4mのテスラ・コイル(大)、約46cmのテスラ・コイル(小)、直径28cmのアルミの電界発生球、ヴァンデグラフ発電機、放電コイル、2つのテスラ・コイルを組み合わせたダンベル・コイルである。
テスラ・コイル(大)とテスラ・コイル(小)の距離は約3.7mで、この間の領域で多くの現象が発生している。
テスラ・コイル(大)は約330kHzで、テスラ・コイル(小)は約760kHzで共振している。ヴァンデグラフ発電機は約30cmの放電球を持ち、電圧は最高25万Vである。放電コイルのギャップの間隙は約1mmで、15kVの直流電源からコンデンサーを通して入力され、40秒ごとに放電する。
ハチソン効果を解く鍵
ハチソン効果は、高周波、高電圧、共振が解く鍵と思われる。
ハチソン効果は、アメリカのトーマス・ベアデンが提唱しているスカラー波理論により解明できるかもしれない。スカラー波理論は、まだ実証はされていないが、アメリカの軍や研究所で研究されているらしい。
ハチソン効果が解明されれば、反重力装置やテレポテーション装置やフリーエネルギー装置が実現できるかもしれない。
(参考)
実験のビデオなどを見ることができます。
「Hutchison-Effect-Music-700k.wmv」
下記はRealPlayerが必要です。
http://www.theverylastpageoftheinternet.com/otherdevices/hutchison/hutchison.htm
| 固定リンク
コメント
下敷をこすって髪の毛フワフワ
高電圧を与えて空中浮遊する
ビーフェルド・ブラウン効果?
http://oriharu.net/jfe.htm
投稿: 反重力さん | 2006/01/19 20:59
丸いステラ・コイルって
アドバルーンみたいですね
投稿: パルーン | 2006/01/20 04:36
磁力や重力は
真空中でも作用する
投稿: 引力さん | 2006/01/20 04:39
エーテルの共振周波数
2.8GHzで何か起こりそうです
投稿: メーテル | 2006/01/20 05:50
破壊現象もあるので
コントロールが難しそうです
投稿: UFO | 2006/01/20 05:52
キロ、メガ、ギガ、テラ、ペタ、エクサ、・・・
投稿: 数単位 | 2006/01/20 07:41
テスラコイル動作中の画像集です
投稿: テスラコイル | 2006/01/21 19:31
テスラコイルとは中々カッコイイ名前ですね。手ス亜コイルって事ですよね?笑えませんが、国庫良いですね。キロ、メガ、ギガ、テラ、ペタ、エクサ、・・・国庫良い!これは良い!!取り寄せて貰いたいくらいです。コレなら軍需産業も活性化しますね。そうすれば、皆卯は右派でやることなすこと関ペッ紀!!見たいな感じがしますね。それを実現するには、総統職を政権に任せて、任命させて、そのほかには、cia、nsa、、dia、、、fbi、、、、の工作機関を成立させなければなりませんが、そのためには、戦車2000万両、航空機200万期、潜水艦20万隻、レーザー兵器2万機を取り入れなければなりませんが、もうこのくらいあれば、地球を征服することが出来ます。そのためには総統の鷲が必要なのですが、どこにいるのでしょうか。いったいどこでそふか!?祖父か?
投稿: JFS | 2007/01/05 21:43
初めまして。Xun(シュン)と申します。
貴方の興味と私の興味は一致しています。私はこれ程の知識は持ち合わせていないので大変興味深く見入っております。
現在工科大学にて機械類の設計を学んでおり、これらの事を研究対象としています。
ニコラ・テスラのフィラデルフィア実験の事例と酷似していると思います。
是非、お近づきになりたいのでご連絡をおまちしております。
投稿: Xun(シュン) | 2007/10/26 05:56
みんな騙されるな。
冷静に考えてみろ、これはみんなを驚かせるためにでっち上げた作り話なんだよ。
それすらも見抜けないとは。
このサイトはインチキだ。
投稿: 心霊否定 | 2010/08/18 20:43
よく言った、心霊否定さん。
そうです、ここのサイトはすべてインチキの情報を乗せてみんなを洗脳しようとしているのです。
皆さん、だまされてはいけないぞ。
投稿: サモス | 2010/08/19 16:18
仮にインチキとすれば、なんのためか凄く興味あり。
技術的可能性としては、強力な電子レンジで周波数調整で実験できるのでは?
特定周波数が特異点になるのは教科書レベルだが、このような現象が生じるかどうかは不勉強で分からないですが。
投稿: 通りすがり | 2010/11/08 11:16
>仮にインチキとすれば、なんのためか凄く興味あり。
理由は簡単。
目立ちやすくなるから。
投稿: ゴメス | 2010/11/09 03:58
すっかりだまされてましたぁ。
投稿: おびと | 2010/11/13 21:53
本気で信じてたのか?
常識的に考えてやらせだと分かるでしょう
投稿: | 2010/11/14 22:41
科学は、あらゆる可能性を否定しない。
可能性があって理論的に否定できないものを頭から「オカルト」だの「インチキ」だの言うやつに、科学を語る資格なんてないと思うよ。
投稿: | 2011/06/18 14:01